Information Technologyインフラサービス

高品質で安心・安全なネットワーク環境を実現

柔軟性とセキュリティを両立したインフラ設計を包括的にサポート

地方公共団体や企業向けに、情報通信ネットワークの設計、構築、運用、保守を提供しています。ネットワーク設計からハードウェア選定、ソフトウェア設定、セキュリティ対策、監視管理まで包括的にサポート。企業のITインフラ要件に基づいたサーバ構築やオンプレミス(自社運用)の監視環境構築を行い、最適なソリューションを提供します。

サービスService

ネットワーク構築

情報通信ネットワークの設計、構築、テスト、運用を一貫して提供。公共施設へのフリーWi-Fi構築や本社・支社(支店)間の接続整備など、柔軟な働き方や業務効率化を支援します。

サーバシステム構築

要件に基づいたサーバの設計、構築、設置を実施。ファイルサーバ、メールサーバ、グループウェア、基幹業務システム、仮想基盤構築など、多様な要望に対応します。

データバックアップ

自社データセンターを活用した遠隔地バックアップにより、物理的セキュリティを確保。外部からの不正アクセスやデータ損失、災害リスクを効果的に低減します。

パソコン環境整備

社内PCのセキュリティ対策やシンクライアント環境の構築を支援。生産性向上とセキュリティ強化を実現し、安心できる社内情報システム環境の維持をサポートします。

自治体庁舎内ネットワーク構築の場合

自治体庁舎内で使用される情報通信ネットワークの設計、構築、運用、保守を行うサービスです。セキュリティ優先の設計と厳格なセグメント分離を施し、ネットワークの安全性を確保します。

  1. 1
    ネットワーク
    設計
  2. 2
    ハードウェア
    選定・設置
  3. 3
    ソフトウェア設定
    インストール
  4. 4
    セキュリティ対策
  5. 5
    ネットワーク
    監視・管理
特徴
公共性・セキュリティ優先
設計基準
セグメント分離が厳格
管理体制
堅牢な監視体制が標準装備

民間企業ネットワーク構築の場合

企業や組織の特定のITインフラ要件に基づき、サーバの設計、構築、設置・接続を行うサービスです。ニーズに合わせて最適なサーバ環境を提供し、柔軟で安全なネットワークを実現します。

  1. 1
    コンサルティング
    要件定義
  2. 2
    ネットワーク
    設計
  3. 3
    ハードウェア
    選定・設置
  4. 4
    ソフトウェア設定
    インストール
  5. 5
    セキュリティ対策
  6. 5
    ネットワーク
    監視・管理
特徴
効率と柔軟性を重視
設計基準
用途に応じたカスタマイズ
管理体制
要件に応じた対応可

実績Solution

企業規模別の構築実績

小規模企業(約20人以下) 向け

  • アクティブディレクトリサーバ兼ファイルサーバ
    少人数の企業でのユーザー管理やファイル共有を効率化する。
  • プリンタ集約プリントサーバ
    プリンタの管理を一元化し、コスト削減と業務効率化を目指す。
  • ウィルス対策集中管理サーバ
    社内の端末を一括で保護し、セキュリティを強化。

公共機関・官公庁 向け

  • アクティブディレクトリサーバ兼ファイルサーバ
    大量のユーザーを管理し、ファイル共有を効率化。
  • Syslog蓄積サーバ
    セキュリティや運用ログを適切に保存し、法規制に準拠。
  • プロキシサーバ兼インターネット閲覧フィルタリングサーバ
    不適切なアクセスを制御し、機密情報の漏洩リスクを抑制。
  • 仮想基盤ホストサーバ
    公共サービスのシステム効率化とコスト削減を実現。

中堅企業(約100人以下) 向け

  • グループウェアサーバ
    社内の情報共有やプロジェクト管理を効率化。
    チームの協業やタスク管理を効率化。
  • インターネットメール送受信サーバ兼Webメールサーバ
    メールの効率的な送受信を実現し、業務の円滑化を図る。
  • プロキシサーバ兼インターネット閲覧フィルタリングサーバ
    社内のインターネットアクセスを制御し、セキュリティリスクを軽減。
  • シンクライアント(RDS)サーバ
    リモートアクセスや複数拠点のデータ管理を効率化。
    開発チームのリモート作業環境を統合。

複数拠点がある企業 向け

  • Syslog蓄積サーバ
    複数拠点でのセキュリティログを一元管理し、監視体制を強化。
    IT企業で開発環境や運用環境のログを一元管理し、トラブルシューティングを迅速化。
  • 仮想基盤ホストサーバ
    サーバの仮想化によるリソース効率化とコスト削減を実現。
  • ウィルス対策集中管理サーバ
    大規模な端末群のウィルス対策を一元管理し、セキュリティ体制を強化。
  • プリンタ集約プリントサーバ
    大規模なプリンタ運用を効率化し、業務全体のコスト削減を推進。

オンプレの監視環境構築

オンプレミス(自社運用)でのネットワークやIT機器の監視、およびトラブル発生時の通知を行うシステムを構築するサービスです。

包括的な監視体制
  • 監視対象
    ネットワーク機器、サーバ、アプリケーション、サービス、ログなど多岐にわたり、システム全体を網羅。
  • 監視ツール
    エージェントまたはエージェントベースのツールを用いて、異常検知やログ分析を効率化。
可視化とレポートによる
運用効率化
  • ダッシュボード
    リアルタイムでシステム状況を確認でき、異常発生時に迅速な対応可能。
  • レポート
    日次、週次、月次のレポートでトレンド分析やパフォーマンスのボトルネックを特定し、業務改善を促進。
アラートと迅速な対応体制
  • アラート
    重大なエラーや異常発生時に即座に担当者へ通知し、障害対応時間を短縮。
  • 対応優先順位
    アラートの重要度に応じて対応優先度を設定し、ダウンタイムを最小化。

技術とサービス